sugiura with Weebly ...
  • Home
  • Blog at UMD

Just a reminder that ....

2/28/2011

 
〜のリマインダーです。

Speed Cameras Prove Effective in College Park

2/5/2011

 
http://collegepark.patch.com/articles/speed-cameras-prove-effective-in-college-park

College Parkだけでなくて、近隣の都市も軒並み設置している。

----------------------------------------
College Park’s speed cameras had cranked out 14,118 citations as of Jan. 5, ....
At $40 a pop, that’s $564,270 worth of tickets mailed in the first seven and a half weeks that the cameras were fully operational.
----------------------------------------

委託業者が設置し、市に報告する。業者が40%とって残りは市に入る。

後ろしかナンバープレートを付けてない車もあってどうするのかなと思ったら、後ろから撮影する。
念を入れて2枚とる。

運転していた人ではなく、車の所有者に「citation」(「事実上の」スピード違反の切符)がくる。法律的にはヤヤッコしいことになっているようで、不服であれば裁判所に異議の申し立てをする「権利」がある。「権利」っていったてねぇ、、、

しかし、この調子で集められれば、1週間で約600万円くらい。業者が4割とっても、360万円。年間で、1億8000万円の収入か。

どこに設置されているかも公表されていて、12マイル以上オーバーしたら撮影するということまで、新聞にでていて、それでも違反する人は、違反する人が悪いとしか言いようがないでしょう。誰の迷惑になるわけでもなく、行政の人手を使うわけでもなく、行政にお金が入るというのはよく考えたものだ。
 
赤字の日本政府も

    Author: sugiura

    visiting UMD

    Archives

    8月 2011
    7月 2011
    6月 2011
    5月 2011
    4月 2011
    3月 2011
    2月 2011
    1月 2011
    12月 2010
    11月 2010
    10月 2010

    Categories

    すべて

    RSS Feed


Powered by Create your own unique website with customizable templates.