sugiura with Weebly ...
  • Home
  • Blog at UMD

温度差

6/14/2011

 
今日の最低気温は、17.5度。
先週の最高気温は、40.1度。
 

Cyberknife

6/14/2011

 
今日のラジオのコマーシャルは、サイバーナイフ。
脳腫瘍をこれで治療しましょう、というもの。
 

parking in DC

6/13/2011

 
http://washingtondc.bestparking.com/index.php

ほとんど。
一日単位。



 

breaking news

6/13/2011

 
「ニュース速報」
 
これも、こう言う、って知ってないと、使えない表現。

border state

6/11/2011

 
メリーランド州は、南部か?

南部だったという人もいれば、北部だったという人もいて、謎だったが、謎が解けた。
 
奴隷制度があったけれども、アメリカ合衆国から「独立した」南部奴隷州(アメリカ連合国)には、入らなかった。
 
奴隷制度を廃止していた州は「free states」、維持していた州は「slave states」、メリーランドのような州は「border states」であったのだ。 
 
だから奴隷制度があったという点では「南部」、
北軍側だったという点では「北部」ということ。
 



All the books have come in now.

6/11/2011

 
注文していた本が全部届きましたよ、という伝言。

 
 




tightenig the bow / loose the bow

6/9/2011

 
バイオリンの弓を張る、緩める。


 

Record-Breaking Heat

6/9/2011

 
記録破りの暑さ。華氏で言うと100度。

でも家の温度計は、摂氏で、40.1℃を示しています。
 
ラジオでは、涼しいところへ避難しようという話の中で、cool as a cucumber という表現が出てきました。それを聞いたもう一人が、母親がそう言ってたのを聞いたことがあると言っていたので、やはり、こういうたとえの表現というのは、「チンプ」なものになってしまうわけです。
 
知ってた方がよいけど、使うとチンプに聞こえるということも知ってなくてはいけなくて、結局、使わない方がよいってことになります。



I just try fishing around.

6/8/2011

 
何とかならんかといろいろやってみるわけですが、、、





carrentals.com

6/4/2011

 
carrentals.com

一度に調べてくれて便利。





<<Previous

    Author: sugiura

    visiting UMD

    Archives

    8月 2011
    7月 2011
    6月 2011
    5月 2011
    4月 2011
    3月 2011
    2月 2011
    1月 2011
    12月 2010
    11月 2010
    10月 2010

    Categories

    すべて

    RSS Feed


Powered by Create your own unique website with customizable templates.